オイシックス

キットオイシックスを使うとこ〜んなに晩御飯が楽チンになるからみんな使ってみて!

キットオイシックス レビュー ブログ 口コミ 感想

オイシックスを長年愛用している私ですが、その大きな理由として料理キット「キットオイシックス」があります。

必要な食材・レシピが調理しやすい状態で届けられる「ミールキット」は現在多くの会社でサービス提供されていますが、キットオイシックスはそんなミールキットの先駆け的存在

私自身もいろんなミールキットを試しましたが、

  • 美味しさ
  • 出来上がる料理のクオリティ
  • 安全性

等を考慮すると、使うなら正直キットオイシックス一択です。

ここではそんなキットオイシックス歴5年の私が

管理人Koco
管理人Koco
使うとこ〜んなに毎日が楽になるんだよ〜!

というのを、日々の晩御飯準備が辛く感じている皆様に届け〜!とリアルなレビューをしていきます!

最初にメリット・デメリットまとめ

とにかく

「キットオイシックスを使うメリットは何なのか?」
「使うとどんな良いことがあるのか?」

1分で分かるようにまとめました。

とにかく早く結論を知りたいという人はここ↓だけチェック!

  1. レシピ付きなので、献立決めに悩まなくて良い
  2. 食材が下処理されているので、調理時間も短時間(20分)で済む
  3. 宅配で届くので、そもそも買い出しの必要がない
  4. 出来上がるレシピがなんかオシャレ・写真映えする
  1. 値段が高い
  2. 献立によってレシピの難易度が異なる
  3. 若干、量が少ない

毎日、仕事が終わると通勤電車で献立アプリを慌ててチェックしてる方…

夕方になると調理の意欲がなくなって、ついお惣菜を買ってしまう方…

レトルトやコンビニ弁当を食べて、なんか体に悪そうって罪悪感を感じる方…

おまけに、おしゃれ料理をインスタアップしたい方も?

絶対キットオイシックスを使った方が日々楽チンになりますよ〜!

↓送料無料でキットオイシックスが試せる♪

Oisixお試しセットはこちら

キットオイシックスとは?

キットオイシックスとは

キットオイシックスは一言でいうと

20分で主菜と副菜が作れるように下処理された料理キット

です。

キットには、

  • 必要な材料(野菜やお肉など)
  • レシピカード
  • 合わせ調味料

が含まれていて、調理する際はレシピカードに沿ってそのまま作れば、

美味しい野菜たっぷりの献立が出来上がる

というものなんです!

種類は超豊富

実はキットオイシックスはかなり種類が豊富

Kit Oisixとは

↑はキットオイシックスの案内パンフレットの内容(お試しセットを注文すると同梱されています)ですが、かなり多彩な種類が用意されているのが分かります。

デイリー

キットオイシックス デイリー

普段使いにぴったりの献立のもの。

価格もキットオイシックスの中では比較的安めなものが多いので使用頻度高め!

種類も毎週変わるので飽きずに利用できるのも重要ポイント。

キッズ

キットオイシックス キッズ 離乳食 取り分け

小さい子供がいる家庭向けに、

  • 離乳食期の赤ちゃんに取り分け出来る
  • コドモニターが美味しいと認めた献立

などが揃っているのがキットオイシックスforキッズ。

我が家も現在はこのキッズメニューを主に注文していて、2歳児には特に別途アレンジすることなくそのまま出せる献立です。

また、離乳食期には調理の途中で取り分けるタイミングや方法も記載してあります。

キットオイシックス 離乳食
赤ちゃんの分だけ別に作らなきゃ〜

という離乳食期の負担から解放してくれる素晴らしいキット!

ベビーママさんに超おすすめです。

冷凍(フローズン)

キットオイシックス フローズン

賞味期限が到着から数日というのがキットオイシックスのデメリットだったのですが、それを克服したのがフローズンキットです。

数週間〜数ヶ月保存できます。

冷凍保存で使うときは解凍は不要、冷凍状態からそのまま使えるので便利!

冷蔵では難しい魚介系の献立などが多い印象ですね。価格はデイリーよりは若干高め。

クイック10

キットオイシックス クイック10

キットオイシックスはたまに複雑な献立だと

「ちょ、これ、20分で作るとか無理よね?」

というメニューも実はちょいちょいあります。

割と作って見ないとどれくらいの難易度かわかりにくいという点は正直あるのですが、クイック10メニューを選べば安心!

  • 茹でる・煮る・焼く・レンチンなどでほぼ完成する
  • 10分で出来る

というキット内でも最強のズボラキットなのです。

絶対に時間をかけたくないという方は、クイック10を選びましょう。

コラボ

キットオイシックスさん、さりげなく結構な有名どころとコラボをしていたりするんです。

人気のシェフから芸能人・ママタレントまで結構様々ですが、これまでは

  • 賛否両論の笠原シェフ
  • コウケンテツ
  • 小倉優子
  • 蛯原友里
  • 一風堂(ベジラーメン)
  • 宇宙兄弟(マンガ飯)

などラーメン屋や2次元とまでコラボしちゃってます。

コラボ系はやっぱり価格はちょっと上がりますが(コラボ先へのマージンがありますからね!)面白かったりするので試す価値はありますよ。

こういったコラボ系が出ると即売り切れてしまったりするので、オイシックスの在庫がアップされる木曜日夜にこまめにチェックするのが吉です!

サラダ・スープ

キットオイシックス サラダキット スープキット

主菜と副菜をつくるキットだけでなく、最近は単品でいろんな種類のものがあります。

サラダやスープは、一品足したいな〜というときに便利。

ただ、

ちょっとオシャレなサラダで600円か…デパ地下より高っ!

みたいなレベルで割高ではあるので、個人的にはこっちのキットよりは主菜副菜のキットを使う方がメリットは大きいという印象です。

価格は高いけどまあまぁな献立もある

キットオイシックスは高いとよく言われていますが、実際はメニューによってかなり幅があります

たとえば、とある週のキットオイシックスのラインナップで見ると、

  献立 価格
最も安いキット 崩し豆腐のニラ入りコクうま麻婆
もやしと小松菜の味しみナムル
990円
最も高いキット 笠原流 鶏肉と根菜の和風クリーム煮
じゃがいものカラフルごまきんぴら
1,680円


※どちらも2人分

こんな感じでなんと1食当たり690円の差があります。

晩御飯1回で1,680円だと確かに

「うーん外食できそうなレベル…」

と思ってしまいますが、990円や800円代のメニューも中にはあるので、そのレベルだったら下手にお惣菜やコンビニで買うよりも安く済むし美味しいのでかなり有りかなと我が家では判断しています。

管理人koco
管理人koco
ただし価格がお得でメニューも良いと大抵早くに売り切れています!
なのでやっぱり在庫追加される木曜日〜週末にかけて早めに買い物かごに入れておきましょう。

実際に作る流れ

色々ご説明しましたが、なかなか実際の流れがイメージしにくい方も多いと思いますので

具体的な調理作業

についてここで紹介していきます。

メニュー

最近我が家で作って息子にも好評だったキッズシリーズの

「真鱈のフライ タルタルソース
ズッキーニ ナポリタン風」

のレシピです。

レシピカード

レシピカードはこちらです。

キットオイシックス レシピカード

キットオイシックス レシピカード

  1. 主菜と副菜の調理手順
  2. どんな順番で進めるか
  3. 自分で用意する必要があるもの

などが記載されているので、できれば作る前にざっと目を通しておくと作業がしやすくなりますよ〜。

全材料

全材料を並べた状態がこちら。

キットオイシックス レビュー

野菜やお肉などはそれぞれ必要分だけ小分けに袋に入れられていて、下処理できるものはカットなどがされています。

調理の流れ

調理の流れは以下にまとめました。スライドして順に見れます。

このキットは結構見栄えも良くて、主人も息子もパクパク食べました♪

鱈がサクっとしていて美味しいし、タルタルもなかなか自分でやらないので新鮮。

また自分では真鱈などは骨が子供に心配であまり買いませんがキットオイシックスなら骨抜き処理されているので安心。

管理人Koco
管理人Koco
自分では滅多にやらないな〜という献立を簡単につくれるっていうのも、キットオイシックスのメリットです!

キットオイシックスに関する疑問

本当に20分で作れるの?

これは正直献立によります

やっぱりシェフコラボや、揚げ物などのメニューになるとやや手順がかさみます。

ですので

  • デイリーキット
  • クイック10
  • 焼くだけなどの簡単そうな献立

を選ぶのが無難です。

味はおいしい?

これはもう自信を持ってイエスです!キットオイシックスの価値はここにあると言っても良いくらい。

オイシックスの基準である

  • 農薬基準
  • 食品添加物基準

をクリアしているので、たとえば一般的な保存料なども使用されていません。

そして野菜も元々素材の良いものを使っている&添付の調味料も化学調味料等無添加。

献立は本当にどれも素材を活かした美味しいものが出来上がりますよ〜!

子供にも安心して食べさせられるのがファミリーにもオススメポイントです。

保存料とか使ってるの?

上記でも紹介したように、オイシックスで制限している保存料は使用していませんし、野菜も保存料は使用せずに特別仕様の小分け袋に入ってできる限り鮮度を保っています

ただしそのため、日持ちは到着から数日程度

しばらく先で使いたいという場合は、消費期限の長いフローズンキットを選ぶのが良いですよ。

実はリアル店舗で買える

キットオイシックス リアル店舗 実店舗 購入

オイシックスは基本的にインターネット食材宅配サービスの会社ですが、最近はかなり色んなスーパーに商品を卸しています。

オイシックス実店舗一覧

上記の店舗一覧に「KitOisix」のマークがあるところはキットを扱っています。

基本的に価格はWebで買うのと同様で、種類は同時期のネットとはちょっと違ったりします。

近くに店舗があって、まずは使ってみたいな〜という方は実店舗に足を運んでみても良いですね。

↓実際に実店舗のオイシックスコーナーはこんな感じです。

オイシックス 伊勢丹浦和店 キットオイシックス
浦和伊勢丹のオイシックスコーナーに行ってみた!仕事帰りにKitOisixが買える便利コーナー!浦和駅すぐの伊勢丹食料品エリアにはオイシックスコーナーがあります。通常はネット宅配でしか手に入れられないオイシックスの食材がリアルでも手に入れられる貴重な場!実際はどんな感じで商品が売っているのかチェックしてきました。...
オイシックス恵比寿三越店 レビュー 口コミ
オイシックス恵比寿三越店に行ってきました!普段ネットでしか買えない野菜や食材・サラダが買える!オイシックスのリアル店舗で現在最も規模が大きい恵比寿三越店。どんな感じなのかな〜と実際にショップに行ったらそこは都心の野菜オアシスでした。名物?のオリジナルサラダもチェック!...

まとめ。ベストは週2活用で晩御飯の負担を楽チンに!

私が大好きなキットオイシックスの良さ、伝わったでしょうか(^ー^)

まとめると、

ちょっと高いけど、美味しい&安心&日々の負担軽減のために使う価値あり!

なミールキットです。

晩御飯平日オール5日キットオイシックスにしたらそれは家計が大変なことになりますが、

週2日程度キットを織り交ぜて平日の晩御飯タスクを軽減する

というのが賢い使い方かな〜と思います。

私はキットオイシックスがある週と無い週では明らかに平日夜の機嫌が違ってくるレベルです…

仕事に育児に家事に…

みんな、頑張っているんですから頼れるところは頼って楽をしましょう

日々の買い出しや料理が辛いなと感じている方は、一度使ってみてくださいね。

↓KitOisix含む15品が1,980円!

Oisixお試しセットはこちら

食材宅配で時短・楽チンを叶えよう
食材宅配まとめ 食材宅配で時短楽チン生活を叶えよう♪

日々の買い出しに何時間かけていますか?

食材宅配ならスマホから5分で注文するだけで、家までお届け。

そうしたら、毎日がとっても楽チンになりました!

管理人おすすめの食材宅配をみてみる