価格が高いと評されてしまうオイシックスをお得にフル活用する方法として、まず第一には「牛乳飲み放題」を使うことなのですが2番目に「おたのしみベジフル」というものがあります。

これは簡単にいうと野菜の福袋みたいなもの。
そして食材を買うのに「何が来るかわからない」って不便だなぁとこれまで注文したことなかったのですが、最近試しに注文してみたら
という豪華な内容で届いたので、その内容を詳しく紹介したいと思います〜!
目次
おたのしみベジフルの種類
おたのしみベジフルはちょっと見つけにくいのですが、
「珍し野菜・おたのしみ野菜」
というコーナーにあります。
↓ここ

3種類あって、
980円 | 3品(フルーツ1品+野菜2品) |
---|---|
480円 | 1〜2品 |
350円 | 1品 |
の設定で、野菜やフルーツが購入価格以上保証で入って来るというもの。
見ると480円が一番レビューも多く人気のようなのですが、確かに実際に買ったところこの価格帯が最もお得感高かったのでうなづけます。
実際に届いたセット
今回、3週連続で「おたのしみベジフル」を購入してみました〜!
入っていたセットを紹介します。
1週目:おたのしみベジフル480
まずは1番人気らしい480円で購入。
来たのはこちら。

カップぶどう | 480円 |
---|---|
島おくら | 280円 |
合計 | 760円 |
いきなり来ましたあ〜〜カップぶどう480円!
おたのしみベジフル480円を買って、1品で480円ってすごいー!
しかもカップぶどう、ほんっとうに超劇的に美味しいです。
でも高くてなかなか普通には買えないので、これは嬉し〜。
さらにもう一品は大好きな島おくら。
我が家の息子もむしゃむしゃ食べてくれるやわやかくてえぐみのないオクラです。
合わせて購入額よりも300円近くお得ということで、いきなり大当たりでした〜!
おたのしみベジフルを毎週買おうと決心した私です。
2週目:おたのしみベジフル980
次に、3品入ってくるというお得感が高まりそうな980円のものを購入。
果たして何がくるかな〜?とたのしみに待ちました!
その内容がこちら。

魚沼茶豆 | 580円 |
---|---|
さわやか早生みかん | 450円 |
マイタケ | 260円 |
合計 | 1,290円 |
今回も購入額よりも300円相当お得に!
ただ、この時私、枝豆買ってたんです…
※おたのしみベジフルは他注文商品と同じ商品が入る可能性があることは注意書きにも記載されています。
あと、早生みかんも味が正直イマイチでした。
ラインナップと、980円買って300円お得というのが、480と比べるとお得感がやや落ち…(いや十分お得ではあるのですが)
そんなわけで少しがっかりしてしまったのでした。
3週目:おたのしみベジフル480リベンジ
3週目は350を買うべきなのですが
「1品だとせいぜい100円くらいしか、お得にならないんじゃない?」
みたいな腹黒い気持ちが出て来て、再び480で購入!
さて何が来たかというと…

新れんこん | 598円 |
---|---|
フリルレタス | 210円 |
合計 | 808円 |
またまた来ました〜当たり(^^)/!
れんこんはごま油で軽く焼いて醤油ソテーしただけでもっちり激ウマ!
フリルレタスは我が家毎日消費するレタスなのでありがたく頂きました。
やっぱり480はハズレがないかも!?しれません〜!
【結論】価格より数百円オーバーで豪華に入って来るので買うべし!
おたのしみベジフルは、ちょっと裏事情的に見ると
その週あまり注文がなくて在庫が余った野菜を処分するための仕組み
と思います。
ただ、やってみて感じたのは
- 賞味期限が近い・古いおつとめ品のようなものではなく新鮮
- 変なものばかりではなく、普段使いしやすい野菜・フルーツが入ってくる
ので、かなり良心的な福袋と言えると思います!
今までのところ、おすすめは480!
でも、おそらくどれを選んでも数十円とかではなく、数百円規模でお得になるようにどうもセットしてくれている模様です。
なのでオイシックスを注文するときに、送料まであと●円だな〜とか、もう1品何かあってもいいな〜みたいな場合、注文して損はないですよ!
ぜひ活用してくださいね。
↓オイシックスの食材宅配サービス全般についての詳しいレビューはこちら。


日々の買い出しに何時間かけていますか?
食材宅配ならスマホから5分で注文するだけで、家までお届け。
そうしたら、毎日がとっても楽チンになりました!